タチバナ歯科医院では、予防をもっとも重視しております。
なぜなら、むし歯や歯周病で失ってしまった歯や骨は、元には戻らないからです。
もちろん、むし歯や歯周病になってしまったら、きちんと治療しなければなりませんし、治療する事は大事です。しかし、その治療後に再発を防ぐ事が最も重要なのです。
では、どうしたらむし歯や歯周病を予防できるでしょう?
むし歯も歯周病もバイ菌がその原因です。
バイ菌が繁殖しないように、その栄養源とバイ菌自体をキレイに掃除することが最も重要です。
(他にも、食べ物や歯と唾液の質が関係します)
つまり、正しい歯みがきを身に付けて、口の中をキレイにできるようになることです。
あなたは、正しい歯みがき方法を知っていますか?
多くの方は、歯みがきの方法を専門家から習ったことがありません。
結果、自己流で上手くできていない事が多いのです。
当院で初めに行う治療は、歯みがき指導です。
それは、もうむし歯や歯周病にならないため、予防を最も重視しているからです。
定期検診の重要性
むし歯も歯周病も初期症状がほとんどありません。
つまり患っていても自分ではわからないのです。
定期的に検診を受けることによって、むし歯や歯周病の早期発見が可能になります。
失ってしまった歯や骨は元には戻りませんから、早期発見が重要なのです。
また、定期検診時にきちんと歯みがきできているかチェックを行います。
これも自分では見えませんから、専門家によるチェックを行い、もし磨き残しがあれば、それを修正してゆけばどんどん歯みがき上手になってむし歯や歯周病を予防できます。
正しい歯みがきを身に付けることと定期検診を受けることは、むし歯と歯周病予防にとても重要なことなのです。
他にも以下のように良いことがあります。
歯がすっきりして気持ちがいい。
歯がピカピカで笑顔になる。
何でもよく噛んで美味しく食べられる。
怖くて辛い治療はいらない。
治療しないことが最高の治療。
最後までお読み頂いて、本当にありがとうございます。
私たちの思いが、あなたのお口や全身の健康に少しでもお役に立てれば幸いです。
橘樹 秀春